子どもの「生きる」を考える
子どもの「生きる」を考える
小児科医・作家
一般社団法人Yukuri-te
代表理事 
湯浅正太
みんなとおなじくできないよ

Yukuri-teとは?

Yukuri-teとは

Yukuri(ゆくり)には「きずな」、te(て)には「その役割を担うところ」、という意味があります。

Yukuri-te(ゆくりて)という名前には、子どもの「生きる」に欠かせない、親子の心の“きずな”を深めるところ、という意味が込められています。

どうして、今、
心の“きずな”なのか

子どもたちが経験するこれからの日本は、少子高齢化・人口減少により大きく変わります。支援を必要とする人たちを、限られた人材で協力しながら支え合う時代がやってきます。

そんな時代を生きる子どもたちには、お互いの個性/違いを認め合い、共に支え合いながら生き抜く、豊かな心が求められるでしょう。

そういった心を育むための下地として、信頼で満たされた親子の心の“きずな”が欠かせないのです。

心のカラクリを発信する

親子の心の“きずな”を深めるためには、心のカラクリへの理解が必要です。

小児科医だからこそ知る、親子の心のカラクリの世界を、作家として様々な表現を追求しながら発信します。

お問い合わせについて

         

施設/事業所サポート

         

子どもの保育/教育/支援に関わる施設/事業所様を応援する当法人のサポート情報は、「施設/事業所サポート」ページからご確認ください。

施設/事業所サポート

お問合せ

         

「子育てセミナー」「施設/事業所サポートのご相談」「取材依頼」「講演依頼」「そのほか」についてのお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」をご利用ください。

お問い合わせフォーム
   

気軽にYukuri-teとつながってみてください!

これからの時代を生きる子どもたちのことを思い、この法人を設立しました。