子どもの「生きる」を考える
子どもの「生きる」を考える
小児科医・作家
一般社団法人Yukuri-te
代表理事 
湯浅正太
みんなとおなじくできないよ

子どもの性格を決めるもの

2022/07/10

記事【子どもの性格を決めるもの】

このブログ記事の内容は、Voicyでも配信しています。

【この記事の執筆者(湯浅正太)の自己紹介】小児科医(小児科専門医、小児神経専門医、てんかん専門医)&作家。病気や障がいのある子どもの兄弟姉妹(以下、きょうだい)を支援するための絵本「みんなとおなじくできないよ」や「ものがたりで考える 医師のためのリベラルアーツ」の作者。自身もきょうだいとして育ち、小児科医として働くかたわら、子どもの心を育てる一般社団法人Yukuri-te(ゆくりて)を設立し活動している。詳しくは、法人ホームページをご覧ください。絵本「みんなとおなじくできないよ」を Amazonで見てみる書籍「ものがたりで考える 医師のためのリベラルアーツ」を Amazonで見てみる

#子どもの性格を決めるもの #子育て #小児科医 #湯浅正太

こんばんは。絵本「みんなとおなじくできないよ」や「ものがたりで考える 医師のためのリベラルアーツ」の作者で、小児科医の湯浅正太です。このチャンネルでは、子どもの心に関わる物事を気ままに発信しています。ですから、紅茶でも飲みながら、ゆる〜い気持ちで聴いてもらえればと思っています。

今日はいただいたコメントをご紹介したいと思います。ラジオネーム「よしひろ」さん。コメントどうもありがとうございます。

「いつもありがとうございます。楽しく聴かせていただいています。先日読んだ書籍で、子どもが大人になった時の性格は、ほとんど子育てに影響されず、その子の遺伝的素質で決まってしまう、という刺激的な内容でした。楽観的に捉えれば、安心して子育てしていいと受け止めれますし、悲観的に捉えれば何をしても結果は変わらないともとれます。真に受けすぎてもいけないと思いながら、現場でたくさんの方と関われている先生の意見を伺いたいと思いました。どうぞよろしくお願いします」。

コメントどうもありがとうございました。性格を、感じかた、考えかた、行動のしかたなどに現われる、その人特有の特性とします。その場合、大人の性格は、遺伝的素質といった先天的な要素と、様々な経験からなる後天的な要素からなると考えています。その後天的な要素に最も強く影響を与えるものが、親からの関わりです。

僕は様々な生活背景で暮らす子どもたちに会っています。一見何不自由なく暮らしている子どももいれば、様々な過酷な家庭環境で暮らす子ども、あるいは親とは離れて施設で暮らしている子どももいます。そういった様々な生活背景の中で、生活に適応できなくなる子どももいます。

そうやってうまく生活できなくなった子どもたちの性格を社会が表現する時には、「暗い性格」「気性が荒い性格」「落ち着きのない性格」、そんな言葉で表現されるかもしれません。でも、そんな子どもたちは、周りの関わり方次第で少しずつ良い方向へ変化していきます。

そんな風に、周囲から子どもへの関わり方次第で、子どもの様子が変わることを目の当たりにしているからこそ、子どもの性格が遺伝的素質だけで決まるものとは考えません。子どもは生まれた時にもうすでに大人になった時の性格が決まっていて、大人がどう関わろうとも自動的に発達のコースが決まっている、とは考えないのです。

そして、もちろん子どもへの関わりはどの時期も大切ですが、子どもへの関わりで最も大切な時期があります。それは、幼少期です。子どもが幼い時期ほど、親から子どもへの関わりが大きくその子どもの性格に影響を与えます。例えば、明るい家庭には性格の明るい子どもが育ちます。心の優しい親のもとでは、優しい心をもった子どもが育ちます。それほど、後天的な要素は大切です。

その後天的な要素の影響力がどれほど大きいかは、子どもに関わる経験が多い人ほど理解できるでしょう。子どもに関わる医療者も、教育関係者もみんな、子どもへの関わりがどれほどその子どもの人格形成に影響を及ぼすかを身をもって体験しているものです。

ただ、一方で注意したい点があります。それは、子どもの性格・人格形成に親が大切な役目を果たしているのだから、親が頑張れと、親にだけ子育ての責任を押し付けることはしたくない、と考えています。私がお会いする親御さんは皆、とても頑張っています。

仮にお子さんへの関わりが不適切な親御さんがいたとして、その背景には親御さん自身の育ってきた環境の影響があったり、子育てをしている今の環境の影響があるものです。親御さんは皆、家族みんな幸せに暮らしたいと思っています。

ですから、今必要なのは、社会がいかに子育てしやすい環境を親御さんたちに提供してあげるかです。子育てをする親御さんに優しい社会であってもらいたい、そう思います。

親から子どもへの温かい関わりは大切なのです。

それを実現するために大切なものは、子どもの心への社会の理解です。

だいじょうぶ。

まあ、なんとかなりますよ。

これからの時代を生きる子どもたちの心を育てたい。当法人の活動に賛同くださり、ご支援いただける場合は、右の「寄付ボタン」からお願いいたします。ページが表示されるまで、少々時間がかかる場合がございます。

寄付ボタン

友だち追加

お問い合わせについて

         

施設/事業所サポート

         

子どもの保育/教育/支援に関わる施設/事業所様を応援する当法人のサポート情報は、「施設/事業所サポート」ページからご確認ください。

施設/事業所サポート

お問合せ

         

「子育てセミナー」「施設/事業所サポートのご相談」「取材依頼」「講演依頼」「そのほか」についてのお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」をご利用ください。

お問い合わせフォーム
   

気軽にYukuri-teとつながってみてください!

これからの時代を生きる子どもたちのことを思い、この法人を設立しました。