子どもの「生きる」を考える
子どもの「生きる」を考える
小児科医・作家
一般社団法人Yukuri-te
代表理事 
湯浅正太
みんなとおなじくできないよ
#知恵熱 #子育て #小児科医 #湯浅正太

記事【知恵熱】

絵本「みんなとおなじくできないよ」の作者で、小児科医の湯浅正太です。このチャンネルでは、子どもの心を育てるうえで役立つ情報を発信しています。

今回は、知恵熱についてお話ししたいと思います。

このブログ記事の内容は、Voicyでも配信しています。

【この記事の執筆者(湯浅正太)の自己紹介】小児科医(小児科専門医、小児神経専門医、てんかん専門医)&作家。病気や障がいのある子どもの兄弟姉妹(以下、きょうだい)を支援するための絵本「みんなとおなじくできないよ」の作者。自身もきょうだいとして育ち、小児科医として働くかたわら、子どもの心を育てる一般社団法人Yukuri-te(ゆくりて)を設立し活動している。詳しくは、法人ホームページをご覧ください。絵本「みんなとおなじくできないよ」を Amazonで見てみる

知恵熱

皆さんは「知恵熱」という言葉を聞いたことがありますか?これは、乳児の知恵がつきはじめた頃に不意に出る原因不明の熱のことを指します。乳児の知恵がつきはじめた頃というのは、生後6か月を過ぎた乳児期を指しています。

小児科医として働いていると、発熱した乳児を連れてこられる親御さんに出会います。そして、「知恵熱でしょうか」という質問を受けます。正直なところ、知恵熱というものは医学的な診断名として、何を意味しているのかが曖昧なため答えにくいところがあります。

ただ、知恵熱と言われたものは、突発性発疹による発熱のことを指すのではないかという説があります。そのため、知恵熱が突発性発疹を指していると考えたうえで、次のような突発性発疹の説明を続けたりします。

突発性発疹

突発性発疹は、生後6か月以降の乳児期にかかることが多い病気です。その特徴は、4日前後続く高熱、熱のわりに子どもはケロッとしていること、解熱する直前に異常に興奮することがあること、そして、解熱と同時に発疹が出ることです。

原因ウイルスはわかっていて、ヒトヘルペスウイルス6型(HHV-6)あるいは7型(HHV-7)の2種類が知られています。2種類あるということは、突発性発疹には、2回かかる可能性があるということです。通常は、初めての突発性発疹はヒトヘルペスウイルス6型、二度目の突発性発疹は7型によるという傾向があります。

あまり書かれていない特徴

そして、あまりインターネットには書かれていない特徴としては、高熱のわりに意外とケロッとしているという点と、解熱する直前に現れる異常な興奮です。

発熱については、子どもは高熱を出しているものの、意外とケロッとしています。発熱の期間は機嫌が悪くないというのが、突発性発疹の特徴です。でも、機嫌が保たれていた子どもの様子が、解熱直前に変わります。どう変わるかというと、ずっと泣きわめくように異常に興奮するのです。

ずっと泣いている我が子を見て、親御さんは不安になります。何をやっても泣き止まないので、おかしいなと思い、病院を受診する準備をする。そうしていると、上半身に細かい発疹が出ていることに気づきます。発疹が出る頃には、異常な興奮が止んでいます。そんな経過をたどることが多いのが、この突発性発疹です。

心の余裕のために

本当に不思議な病気だなあと思います。突発性発疹を起こすウィルスは、お母さんからもらっていた抗体が少なくなる生後6か月頃から初めて感染するようになります。そして、2歳頃までに多くの子どもがこのウィルスに感染すると言われています。

どの子どもも発症する可能性のある突発性発疹。心の余裕を持って子どもに接してもらいたいという視点から、この病気のお話をしました。そして、もう一つ、知恵熱の面白さを伝えるために、このお話をしています。

言葉の面白さ

この知恵熱という言葉を、乳児に対して使うのではなく、大人に対して使っている方を見かけます。よく聞いてみると、知恵熱を「何かを深く考えた時に出る熱」と勘違いしている方もいるようです。

大抵おばあちゃん世代の方が親御さんへ、「子どもの発熱は、知恵熱かもしれないから、病院にかかった方がいいよ」と言います。すると、その子どもを連れてきてくれた親御さんから、「私も知恵熱出すことがあるけど、子どもでも知恵熱を出すんですね」と言われるわけです。

おそらく、おばあちゃん世代が使った知恵熱の意味は、本来の「知恵がつきはじめた乳児期に突然起こる発熱」と思います。でも、親御さん世代にはその意味が正確に伝わっておらず、知恵熱を「何かを深く考えた時に出る熱」と勘違いしているんですね。

そんな親御さんが僕の外来を受診した時には、こちらが捉えている解釈をお伝えしながら、言葉の面白いさをお話しします。言葉の意味は、時代とともに変わっていく。新しい意味が生まれていくことは、言葉の面白いところと思います。

今回はここまでです。

僕が運営しているYukuri-teという法人を通して情報発信を続けています。その法人でLINE公式アカウントをはじめました。Voicyのチャプター画面に貼り付けてあるURLにアクセスしていただくと、友だち追加が可能です。友だち追加していただくと、VoicyやYouTube、講演会などの最新情報を受け取れます。ぜひ登録してみてください。

今しかない、子どもの時期。普段からこのチャンネルでは、その子どもの心を育てるために、様々な知識を提供しています。フォローしていただくと更新通知が届きます。ぜひフォローしてみてください。

記事のポイント!

  • 乳児期には知恵熱と言われていたものがある
  • 突発性発疹は生後6か月〜2歳に発症
  • 知恵熱は、「知恵がつきはじめた乳児期に突然起こる発熱」

これからの時代を生きる子どもたちの心を育てたい。 当法人の活動に賛同くださり、ご支援いただける場合は、右の「寄付ボタン」からお願いいたします。     ページが表示されるまで、少々時間がかかる場合がございます。

寄付ボタン

友だち追加

お問い合わせについて

         

施設/事業所サポート

         

子どもの保育/教育/支援に関わる施設/事業所様を応援する当法人のサポート情報は、「施設/事業所サポート」ページからご確認ください。

施設/事業所サポート

お問合せ

         

「子育てセミナー」「施設/事業所サポートのご相談」「取材依頼」「講演依頼」「そのほか」についてのお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」をご利用ください。

お問い合わせフォーム
   

気軽にYukuri-teとつながってみてください!

これからの時代を生きる子どもたちのことを思い、この法人を設立しました。